2月18日(日)に21世紀型教育機構主催の第2回「新中学入試セミナー」が工学院大学新宿キャンパスで開催されます。
2018年の中学入試では、英語入試や思考力入試が大きな拡がりを見せました。この入試の多様化の背景に何があるのか、また2019年以降の教育はどのように変わっていくのかについて、「グローバル教育3.0」をキーワードに考えていきます。
当日は、GLICC代表鈴木もパネルディスカッションのコーディネーターとして参加します。
かれこれ50年続いてきた「受験勉強」という軛を外し、新たな学びのあり方を一緒に考えていくセミナーとなるでしょう。
皆様のお越しをお待ちしております。

