小学部グローバル

三田国際中学 国際生入試・英語入試対策コース

三田国際image

三田国際学園「国際生入試」および「英語入試」の出題傾向に合わせた対策を実施します。必要な講座だけを選択受講することも可能です。
※2021年度サンプル問題、2023年度入試問題(受験生からの聞き取り)を元にした最新の出題傾向予測に基づきます

キッズイングリッシュー小学校1・2年生

学習指導要領改定により、2020年度から外国語活動が小学3年生に下りてきました。小学校低学年の英語習得は、音声を中心にリスニングとスピーキングを伸ばすことが大切です。GLICC(グリック)では、バイリンガル講師によるインタラクティブな授業により、音声やビジュアル中心の世界から徐々に文字の世界へと学びを深めていきます。英語レベルや学習バックグラウンドを考慮しながら、言語とコンテンツにフォーカスするCLILの手法を取り入れ、英語入試に必要となるレベルの土台を築きます

  • 帰国生の英語保持、またこれから英語を始める方でも、バックグラウンドに合わせて個別カリキュラムを組みます。
  • 教室ではタブレットを使ってプレイフルな学び、オンライン英会話では、バイリンガル講師による個別指導で最大限の効果を上げていきます。

 

国際生中学入試 日本語作文対策講座

広尾学園や学芸大国際中等教育学校などの国際生/帰国生入試では、日本語作文が課されます。作文は、漢字力や文章表現力が見られるだけでなく、海外経験で学んだことや、異文化を通して形成した価値観までも如実に表れてきます。GLICCでは、作文における形式面だけでなく、書く内容について、子どもたちとの対話を通して内面にある宝物を言語化して引き出すことを心がけています。

RSS - 小学部グローバル を購読