英語入試
【21世紀型教育機構加盟校共同開催】グローバル教育セミナー+小・中学生向け「英語哲学レッスン」イベント
21世紀型教育機構では、9月19日(土)の17時から「21世紀型グローバル教育」のオンラインセミナーを開催します。このイベントは、21世紀型教育を実践している学校の先生方がオンラインでのパネルディスカッションを行い、それと並行して小中学生が「英語哲学レッスン」の体験授業が受けられるというものです。もちろん参加は無料ですので、ぜひ参加してみることをお勧めします。
21世紀型教育機構は、CEFRのC1レベルの英語(英検1級やTOEFL iBT100 相当以上)を卒業までに30%以上の生徒が取得することを目標にしており、海外ではスタンダードとなっているPBL(プロジェクトベーストラーニング)を学校全体として推進している学校の集まりです。毎年外部機関によるアクレディテーション(教育の質保証)を受けており、真に21世紀をよりよく生きるために必要となる力を生徒とともに追求しています。
2020年度は「世界の学校」というキーワードを目標に掲げて、ドメスティックな偏差値尺度だけによらない学校の価値を発信しています。
21世紀型教育機構の加盟校は、次の通りです。
GLICC for Elementary students
国際生/英語入試対策
帰国生の英語力保持、英語学習に力を入れてきた子どもの英語力伸長をはかります。ネイティブスピーカーによるAll Englishでの指導と、日本語を補助として使いながら学ぶことを両方活用して効率良く学びます。小学部英語系講座の特長
クラス授業
- グリックの小学生向け英語クラスは、3名程度の少人数制です。クラスではネイティブスピーカー講師またはバイリンガル講師がスピーキングとリーディングのアクティビティを中心とした授業を行います。
- クラスで出すホームワークは、プロジェクトやジャーナルライティングなど、インプットよりもアウトプットに重点を置いています。
オンライン個別指導
多様な入試の拡がりー脱偏差値の時代ー
11月3日(祝・土)に首都圏模試センターによる新入試体験コラボフェスタが和洋九段女子中で開催されました。この日の参加校は33校に上り、「思考力入試」「適性検査型入試」「英語入試」「総合型入試」「得意科目選択型入試」「自己アピール入試」などといった新タイプ入試が、体験講座やパネルディスカッションを通して各中学校の先生によって紹介されました。今年はこのコラボフェスタは2回行われるということで、次回は12月2日(日)に相模女子大中高で開催されます。