2026年度入試に向けた講習&一時帰国、オンライン受講も可能
夏期講習がスタートします。三田国際科学学園 IC・広尾学園/広尾学園小石川インターAGの出題傾向に合わせた英語リーディング・リスニング・ライティング、及び Reasoning・Math対策、国語対策を行います。オンラインでの参加も可能です。
講座:三田国際科学学園IC・広尾学園インターAG 英語対策講座
日程:
プレ1期 7月7日(月)~ 7月11日(金):広尾校/オンライン
プレ2期 7月14日(月)~ 7月18日(金):広尾校/オンライン
第1期 7月22日(月)~ 7月26日(金) :桜新町校/広尾校/オンライン
第2期 7月29日 (月)~ 8月 2日(金) :桜新町校/広尾校/オンライン
第3期 8月 5日 (月)〜 8月 9日(金) :桜新町校/広尾校/オンライン
第4期 8月19日(月)〜 8月23日(金) :桜新町校/広尾校/オンライン
※プレ1期と第3期、プレ2期と第4期は、それぞれ授業内容が同じものとなります(プレ期の講習は、一時帰国生や海外生、国内インター校生を想定しています)。
時間:
プレ1期・プレ2期 13:30-16:20(途中10分休憩) (日本語作文を受講する場合は、11:20-12:20の時間が加わります。広尾校およびオンラインのみ参加可)
第1期〜 第4期 広尾校/オンライン 9:30-12:20 桜新町校/オンライン 13:20-16:10 (日本語作文を受講する場合は、広尾校 13:20-14:20の時間が加わります。広尾校およびオンライン参加可)
科目:
- 月曜 Reading 対策 Non-Fiction(説明的文章)
- 火曜 Listening /Speaking/Interview 対策
- 水曜 Grammar/Vocabulary 対策
- 木曜 Reading 対策 Fiction(小説)& Poetry (詩)
- 金曜 Writing 対策 Essays / Narrative writing
※各曜日の授業内容は変更になることがあります(いずれの授業もオンライン参加可能)。
費用:
(英語のみ受講する場合)
- 56,000円(いずれか1期間を受講)
- 108,000円(いずれか2期間を受講)
- 152,000円(いずれか3期間を受講)
- 188,000円(全4期受講)
(英語に国語を追加受講する場合)
- 68,000円(いずれか1期間を受講)
- 146,000円(いずれか2期間を受講)
- 208,000円(いずれか3期間を受講)
- 258,000円(4期間を受講)
(国語のみを受講する場合)
- 24,000円 (1期間あたりの受講費用)
※今回初めてGLICCの講座を受講する方は「セミナー会員」の入会金が別途22,000円かかります。セミナー会員は、講習期間だけでなく、当該年度中の学習マネジメントへのアクセスや多読システムの利用ができ、今後の模試やイベント授業も会員料金で受講できます。本科授業をオンラインで受講する際も会員として登録が可能です。ただし、対面で本科授業を受講する際には本科会員へのアップグレード費用(10,000円)が必要になります。
※模試会員や講習会会員は、セミナー会員へのアップグレード費用が別途16,000円かかります。
講座:三田国際 Reasoning / 広尾学園Math対策講座
日程:7月12日(土)・7月19日(土)・7月26日(土)・8月2日(土)・8月9日(土)・8月23日(土)
※講師は英語ネイティブで、英語による解説授業です。
※7月12日(土)と8月9日(土)、また、7月19日(土)と8月23日(土)の授業内容はそれぞれ同じものとなります。
学習単元:Math
8/2 : Ratios/Rates/Percentages
8/9 : Probability/Permutations and Combinations (7/12と同じ内容)
8/23 : Geometry/Patterns/Sequences (7/19と同じ内容)
※レギュラー授業のReasoning / Mathとは内容が異なります。夏期インテンシブのReasoningでは4つの単元別にそれぞれ総まとめを実施します。
※Reasoningの授業は、単元別ではなく、各回とも総合問題となります。
時間:
(7/12・7/19)
Math 桜新町校またはオンライン 9:30-12:20、
Reasoning 桜新町校またはオンライン 13:30-16:20
’(7/26・8/2・8/9・8/23)
Reasoning 桜新町校またはオンライン 9:30-12:20 (途中10分休憩)
Math 広尾校またはオンライン 16:00-18:50(途中10分休憩)
費用:
- 12,000円(Math Reasoningのいずれか1科目を1日受講)
- 22,200円(Math Reasoningのいずれか1科目を2日受講、または2科目を1日受講)
- 32,400円(Math Reasoningのいずれか1科目を3日受講)
- 42,600円(Math Reasoningのいずれか1科目を4日受講、または2科目を2日受講)
- 63,000円(Math Reasoningの 2科目を3日受講)
- 83,400円(Math Reasoningの 2科目を4日受講)
※会員以外の方は「セミナー会員」の入会金が別途22,000円かかります。
※8月29日(金)13:00-14:00 第2回三田国際科学学園中IC 帰国生入試模試・・・桜新町校/広尾校/オンライン(英語対策講座受講生は無料、模試のみ受験する場合は 会員7,000円、非会員9,000円)
解説はオンライン動画で実施します。
※8月29日(金)10:00-12:30 第2回広尾学園中インターAG 帰国生入試模試 ・・・広尾校/オンライン(英語対策講座受講生は7,000円、模試のみ受験する場合は会員14,000円、非会員17,000円)
解説はオンライン動画で実施します。
※ 会員以外の方は「セミナー会員」入会金が別途22,000円かかります。
※ セミナー会員特典
- 現状の単語力に合わせて、単語暗記システムの語彙リストを受け取り、パーソナル学習コーチング(30分1回)を無料受講。
- 学習マネジメントシステムCanvasを利用して、課題管理や先生との直接メールやり取りが可能。
- Canvasに設置してあるフィクションおよびポエムのリーディングマテリアルにアクセスして、小テストを受けられます(2026年1月末までアクセス可能)。
- 高度な英単語の小テストを受けることができます(2026年1月末までアクセス可能)。
- 8月末に予定している模試(渋幕・渋渋・および帰国生入試難関模試)について、50%割引を適用します(模試はオンライン受験も可能。日程および詳細は近日中にホームページに掲載します)。