中学入試

大妻中野 入試改革のスピード感

By hiros on 2017/04/12(Wed) - 20:55

大妻中野の動きの速さには驚くばかりです。昨年「グローバルリーダーズコース(GLC)」を設置し、さらに「新思考力入試」を導入した衝撃も冷めやらぬうちに、今年は2018年入試に向け算数入試の実施を打ち上げました。一連の入試改革の狙いについて、教頭の諸橋先生と広報部部長の篠原先生にお話を伺ってきました。

2017年中学入試の振り返り―帰国生・国際生入試

By hiros on 2017/04/08(Sat) - 09:45

2月に首都圏模試センターが主催した中学入試の情報共有会の模様が「2017年入試結果一覧」冊子(コラボミーティング誌上座談会記事掲載)となって発行されました。2017年度中学入試362校分のデータが網羅された保存版です。私も帰国生入試についてお話させていただいたので、そのパートだけご紹介します。

特集 GLICC「スペシャル座談会」<1> 2017年中学入試で大輪の花を開く「新入試」とは何か?

2017年度中学入試は、2020年大学入試問題を先取りする新中学入試続々!

新入試問題体験で、2020年大学入試改革に備える私立中高一貫校を実感できる!