小学部

英語入試/英語+2科型入試対策

  • 三田国際学園 インターナショナルクラス 英語入試
  • かえつ有明 3科(国語・算数・英語)
  • 広尾学園 インターナショナルAG  3科(English・Math・Japanese)
  • 開智日本橋 3科総合(国語・算数・英語)
  • 工学院大学附属 ハイブリッドインター 英語+面接
  • 聖学院 英語選抜(英語のみ)
  • 東京都市大附属 グローバル入試 (英語・算数・作文)
  • 大妻中野グローバル入試 3科(国語・算数・英語)
  • 実践女子学園 GSC 3科(国語・算数・英語)
  • 女子聖学院 英語表現力入試 
  • 八雲学園 未来発見(英語+自己表現文)

*帰国生入試についてはGLICCインターナショナルのページをご覧ください。

キッズイングリッシュー小学校1・2年生

小学校低学年の英語習得は、リスニングやリーディングによるインプットを増やしつつ、楽しみながらスピーキングやライティングのアウトプットにつなげていくことが大切です。GLICC(グリック)では、ネイティブ/バイリンガル講師によるインタラクティブな授業により、英語の感覚を磨きつつ、徐々に学びを深めていきます。これまでの学習バックグラウンドを考慮しながら、言語とコンテンツにフォーカスするCLILの手法を取り入れ、英語入試に必要となるレベルの土台を築きます

  • 帰国生の英語保持、またこれから英語を始める方でも、バックグラウンドに合わせて個別カリキュラムを組みます。
  • 教室ではフィクションなどの文学作品を使って学びます。ネイティブ講師によるオールイングリッシュの授業で最大限の効果を上げていきます。

 

小4・小5クリエイティブコース 国算2科/英国算3科   小3英語 夏期集中講座

※会員以外の方は講習会会員の入会金が別途6,000円かかります。クリテイティブコースは、思考力型あるいは英語入試での中学受験を検討している方を対象にしたコースです。将来的な目標校は、三田国際や広尾学園、慶應湘南藤沢(3科入試)、桜修館などの公立中高一貫校、あるいは共立女子のインタラクティブ入試や麻布中の一般入試4科、かえつ有明や聖学院の思考力入試、八雲学園の未来発見入試などを想定しています。テストで追われる暗記型勉強ではない、創造的思考を育む「新たな中学入試の学び」を提案いたします。

帰国生/国際生対象 フィクション・リーディング&ライティング

渋渋、広尾、三田国際といった帰国生に人気の学校では、小説や詩などの文学作品が出題されます。話者の語り口調やモチーフ・象徴の意味など、直接文章に書かれていないことを読み解くには文学作品についての分析視点や読解技術を身につけることが必要です。

ページ

RSS - 小学部 を購読