本日6月3日、三田国際は2018年度入試に向けた説明会を実施し、従来の入試に加えて「21世紀型入試」という新入試を実施することを発表しました。新入試の実施日は2月4日(日)の午後で、内容は自己表現シート(50分)、課題論述(50分)、面接(日本語 グループ形式)です。
中学入試関連情報
日経デュアルが「新私立中入試」について取り上げています
新私立中入試に目をつけたのは、さすが若い親をターゲットにしている日経デュアルです。サブタイトルには
"進学塾に行かなくても中学受験ができる時代 増える新スタイルの「思考力入試」「英語入試」"
とあり、「思考力入試」が従来の適性検査型入試と異なるものであることもしっかり押さえています。
東京私立中学合同相談会@国際フォーラムー新しい中学入試の時代
合同相談会は、私立中学の人気を見る上で大いに参考になるイベントです。中でも東京私立中高協会が主催するこの相談会は私立中学が集まるものとしては最大規模ですから、私も毎年訪れるようにしています。今年は例年よりも来場者数が多く、全体的に私立中人気が高まりを見せていることが伺えました。ブースに列ができ、カウンターだけでは対応が間に合わず、ブース脇で応援の先生が立って対応するほど盛況な学校があちこちで見られました。
【帰国生の学校選び】対話の質が思考力の鍵
GLICC顧問として教育コンセプトのデザインをお願いしている本間勇人氏は、「私立学校研究」というブログを毎日更新されています。このブログ記事の中には、海外帰国生にとっても重要な示唆を与えてくれるものが多く、とても参考になります。今回ご紹介するのは「対話」についての記事です。